安心安全Web

エスピーくん安心メール

エスピーくん安心メール(振り込め詐欺情報)
[件名] 県下で多発しているサギ電話に対する注意喚起について
[入電時間]9/12(月)8:45~14:45ころまでの間
[場所]静岡市葵区・島田市4件、富士宮市・藤枝市1件(合計10件)
[内容]
○息子を騙り、
・お母さん、今日はどこかに行くの?
・警察から忘れ物の連絡があったら聞いておいて。
・財布を落としたから警察から連絡があると思う。
○市役所職員や金融機関職員等を騙り、
・法改正によって健康保険の還付金がある。金融機関から電話があったら出てください。
・ATMの利用はありますか?お客様番号があります。担当者が把握しているので、ATMへ行ってください。
・保険の払い戻しの通知がいっていると思うが、手続きがされていない。折り返し電話してほしい。
・過払い金を払い戻すが、期限が過ぎているためATMの振り込みのみとなることから口座番号を教えてほしい。
等と電話があったもの。
[防犯対策]
☆本人以外に絶対にお金を渡さないでください!
☆「ATMに行ってください」は詐欺です!ATMで還付金は戻りません。
☆暗証番号等の個人情報は他人には教えないでください。

不審な電話があったら最寄の警察署へ連絡してください。

防犯対策についてはこちらから「」

※メールでの返信はできません。発信元:静岡県警察本部

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク