安全安心メール
【空き巣にご注意!】毎月10日は防犯の日です。今年は住宅への侵入盗被害の増加が目立っています。残暑が続く中、涼風を求め窓を開ける機会も多いかと思いますが、就寝時には窓を閉め施錠するようにしましょう。補助錠等を利用すればより効果的です。また、外出時は短時間であっても戸締まりをする習慣をつけるようにしましょう。学校は夏休みが終わり、子どもの登下校が始まりました。子どもに助けを求められたりした時は、子どもの安全確保と、警察(110番)への通報にご協力をお願いします。
スポンサーリンク
安全安心メール
【空き巣にご注意!】毎月10日は防犯の日です。今年は住宅への侵入盗被害の増加が目立っています。残暑が続く中、涼風を求め窓を開ける機会も多いかと思いますが、就寝時には窓を閉め施錠するようにしましょう。補助錠等を利用すればより効果的です。また、外出時は短時間であっても戸締まりをする習慣をつけるようにしましょう。学校は夏休みが終わり、子どもの登下校が始まりました。子どもに助けを求められたりした時は、子どもの安全確保と、警察(110番)への通報にご協力をお願いします。