「秋の全国交通安全運動」の実施(9月21日~30日の間)
9月21日(水)から9月30日(金)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」を実施します。
○スローガン
「こんばんは 早めのライトで ごあいさつ」
○夕暮れ時や夜間の外出時は、明るい服装を心掛け、反射材用品等を活用しましょう。
○信号機のない道路を横断中の事故が多く発生しています。
道路を横断するときは信号機がある場所や横断歩道を利用し、横断中や横断前には左右をよく確認しましょう。
○シートベルトの着用を
シートベルトを着用しないと、
・車外へ放出される等自分自身へ大きな被害
・他の同乗者へ衝突して危害を与える危険
があります
シートベルトを正しく着用しましょう。
廿日市警察署
スポンサーリンク