安心安全Web

岩手県「不審者情報」

還付金詐欺と思われる不審電話について
盛岡西地区防より

9月7日午前中に、盛岡市及び滝沢市内の高齢者方に、岩手県庁や滝沢市の保険課を名乗る者から、「納めた健康保険料が戻る」等という電話がありました。
同様の相談が盛岡西警察署に複数件寄せられていますが、全て特殊詐欺(還付金詐欺)の予兆電話と思われます。
今回電話を受けた方々は不審電話だと気づき電話を切りましたが、相手の話に乗っていれば、次は金融機関職員を名乗る者から連絡が来て、「○○スーパーのATMコーナーに行ってください。」と、スーパーのATMまで誘導され、携帯電話で通話をしながらATMを操作させられ、被害に遭う可能性がありました。
このような電話が来たら、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
また、「ATMで還付金を受け取れる。」は、詐欺です。携帯電話をかけながらATMを操作している方を見かけたら「声を掛けて110番通報」をお願いします。
特殊詐欺に関連する情報がありましたならば、盛岡西警察署(代表電話)までお知らせください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク