やちよ防犯情報メール
犯罪発生情報をお知らせします。(8月21日~31日受理分)
住宅侵入盗1件(大和田新田)
オートバイ盗2件(勝田台北1丁目、勝田台北3丁目)
車上ねらい・部品ねらい7件(八千代台西7丁目、島田台、村上、大和田新田3件、村上南1丁目)
電話de詐欺2件
1:還付金詐欺:高津地区
2:還付金詐欺:高津地区
【自動車盗難が増加中です!ご注意を!】
千葉県内では、自動車盗難が再び増加しています。昨年全国4位から、今年上半期は全国2位と順位がまたアップしています。県内の今年上半期多発地域ワースト10位をお知らせしますと、1位千葉市171件、2位船橋市64件、3位市原市46件、4位松戸市42件、5位柏市36件、6位八千代市35件、7位市川市30件、8位成田市27件、9位四街道市25件、9位木更津市25件であり、八千代市はワースト6位となっています。以下では、愛車を守る盗難対策についてご紹介します。
・GPS追跡装置・・・万一に備えて、GPS追跡装置をつけましょう。(位置特定装置)
・ハンドルロック・・・ハンドルロックすることで、運転を不可能にする。
・イモビライザー・・・車を購入の際はイモビライザーが装備された車を選択する
・警報装置・・・車両盗難の様々な手口に対応し、警報で威嚇します。
・タイヤガード・・・ホイールを外し、又は車を動かすことを物理的に不可能にする。照明や防犯装備が整った駐車場は盗難行為を抑止します。そのような駐車場を選びましょう。
~~愛車を守る盗難対策、『あるとなし』では大違いです。みんなで盗難対策を!!~~
スポンサーリンク