9月1日~9月21日は「住宅防 火・防災キャンペーン」です。
西消防署からお知らせします。
近年の住宅火災による全国の死者数は1000人前後の高い数で推移しています。このうち約7割が65歳以上の高齢者であり、今後さらなる高齢化の進展に伴い、住宅火災における高齢者の死者数の増加が懸念されます。
高齢者を中心とした住宅火災における死者数の低減を図るため、「敬老の日」に住宅用火災警報器、住宅用消火器、エアゾール式簡易消火具、防炎品等(以下「住宅用防災機器等」という。)を高齢者に贈ることなどを広く市民に呼びかける「住宅防火・防災キャンペーン」を9月1日~9月21日に実施し、住宅用防災機器等の普及促進を図っていきます。
KOBE西 安全・あんしんネットワーク
スポンサーリンク