安心安全Web

ひょうご防災ネット

三田市消防本部からのお知らせ
・毎月1日は防火の日です。そして、9月1日は防災の日です。
大正12年の今日、関東大震災が発生し日本に甚大な被害をもたらしました。
大地震の教訓を踏まえ、有事の際の「お互いの安否確認の方法」や「避難場所」について今一度、家族で話し合いましょう。

「火の用心の贈り物」
・9月19日(月)は敬老の日です。大好きな“おじいちゃん”や“おばあちゃん”を火災から守るために「住宅用火災警報器」や「エアゾール式消火器具」、「防炎エプロン」といった防火グッズをプレゼントしてはいかがでしょうか。

「今月の行事」
・三田市消防フェア
9月4日(日)12時~16時10分まで三田市総合文化センター(郷の音ホール)駐車場で三田市消防フェアを開催します。
消防フェアは小型ポンプ操法大会と市民参加型アトラクションを同時開催するイベントで、多くの方へ防火・救急・防災の啓発を行います。ぜひご来場ください。(入場料等無料)

・普通救命講習
9月25日(日)9時30分~12時30分まで消防本部で、市民向けの普通救命講習を開催します。
大切なひとがもしもの時に、あなたは何ができますか。救急隊員らが講師をします。この機に心肺蘇生法を身に付けましょう。
応募期間:9月1日(木)~15日(木)、定員:先着20名

さんだ防災・防犯メール

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク