【尾道警察署】詐欺の電話に注意してください!
8月17日午前、尾道市内の女性高齢者宅に、老人施設職員を騙る男から
「高齢者施設ができるのですが、入所されますか。」
「高齢者の名義を見て、連絡させていただきました。」
旨の電話がありました。
女性は、この電話を断って切りましたが、後日、他の男から
「すでに入居登録になっている。」
「手続きに必要な最低費用140万円は、払ってもらわなくてはいけない。」
「お金は、レターパックで送ってください。」
などの電話がありました。
心当たりのない請求には、応じる必要はありません。
このような電話があったら、すぐに110番通報をしてください。
【被害にあわないために、次のことに気をつけてください】
★ 電話で「お金」の話が出たら すべて詐欺です。
★ 現金を郵送や宅配便(レターパック、ゆうパック)で送ることは、法律で禁止されています。
★ 一人で判断せずに、警察、家族等に相談をしましょう。
スポンサーリンク