安心安全Web

ほくとくん防犯メール

特殊詐欺被害に注意【江別警察署】
特殊詐欺被害に注意
令和7年11月24日、江別市内に居住する方のパソコンがフリーズし、その警告画面に表示された電話番号に電話をかけ、片言の日本語を話す外国人風の男から言われるがままに、自分が使用するネットバンキングのパスワード等をパソコンに入力したため、口座からお金をだまし取られたほか、ギフトカードを購入させられ、ギフトカードのコードもだまし取られる詐欺が発生しています。
このように、偽の警告画面を表示させ、問題を解決するためのサポートという名目で金銭をだまし取ろうとする詐欺の手口があります。
みなさんの不安を煽るメッセージが表示されたり、警告音が流れたりしますが、慌てずに落ち着いて家族や警察相談専用電話『♯9110』に相談してください。
【情報配信元:江別警察署】

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク