安心安全Web

安まちメール

音声ガイダンスの電話に注意
 11月10日午前10時20分ころから、堺市西区内で、自動音声ガイダンスによる不審な電話が複数かかってきています。

(1)上にお住まいの方の自宅固定電話に、音声ガイダンスで「ご不明な方は9番を押して下さい」等という電話がかかってきた。番号を押すと男が応対し「あなた名義で送られている薬が渋谷の青山通りに届いている。取りに来て欲しい」等と言われる
(2)浜寺昭和町にお住まいの方の自宅固定電話に、配送業者のカスタマーサービスセンターを名乗る音声ガイダンスで「確認したいことがあります。1番を押して下さい」等という電話がかかってきた。番号を押すと男が応対し「あなたが札幌に荷物を発送した件についての電話です」等と言われる

 かかってきた電話が音声ガイダンスで、番号を押すようにと指示してくるものは、詐欺の電話です。
 このような電話がかかってきた場合は、番号を押さず、そのまま電話を切りましょう。

発信:西堺署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク