詐欺の新たな手口に注意!
県内で、ニセ警察からの電話を本物の警察からの電話と信じ込ませる新たな手口が確認されました。ご注意ください。
【新たな手口】
11月6日、山形県内居住の男性の携帯電話に「+1」から始まる国際電話番号から電話があり、“京都府警”を名乗る者から
■様々な機能が付いた電話で話している
■そのため、変な電話番号が表示されている
などと前置きした上で、
■逮捕した男があなた名義のクレジットカードを持っていた
などと言われ、個人情報を聞かれました。
男性は、国際電話番号が詐欺に使われていることを知っていたため、個人情報を教えず、被害にあいませんでした。
これは、国際電話番号からの電話を本物の警察からの電話と信じ込ませるための手口と考えられます。
【見破るポイント】
○警察は、「+1」などから始まる国際電話番号で電話をかけません。
○特殊詐欺に利用された電話番号の約7割は国際電話番号です。国際電話利用休止を申し込みましょう。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク
