安心安全Web

メールけいしちょう

草花大橋の開通に伴う信号機及び「一時停止」標識の新設について
 令和7年10月29日(水)に一般都道250号あきる野羽村線のうち、主要地方道7号杉並あきる野線(秋川ファーマーズセンター付近)から一般都道165号伊奈福生線(氷沢橋交差点)までの草橋大橋を含む約1、2kmが交通開放されました。
 これに伴い、南北に走る草花大橋と東西に走る平井川南通り(五日市街道の北側通路)が交わる交差点(あきる野市平沢365―6)では、草花大橋に向かう主要道路上には信号機が設置され平井川南通り上には「一時停止」標識が設置されています。
 交差点では、すでに交通事故が発生しています。
 一時停止標識の手前では必ず一旦停止して、交差する道路の信号や車両等に注意しながら左右の安全を確認の上、交差点を進行するようにお願いします。
【問合せ先】福生警察署 (内線4113)

警視庁HP

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク