安心安全Web

安まちメール

サポート詐欺に注意
 10月30日午前8時11分頃、守口市紅屋町付近に居住する高齢者宅の固定電話に、「+18」から始まる国際電話の番号を使用して電話が架かってきたことから、不審に思い、その着信番号をパソコンで検索したところ、パソコン画面に「ウイルスに感染しました」等と警告画面が表示されるというサポート詐欺がありました。
 国際電話の番号を使用した不審電話が増加しています。
 また、このようにパソコンに警告画面が表示された場合であっても、焦らず家族や警察に相談してください。
 発信:守口署

守口署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク