キャッチくん(ニセ電話詐欺~副業名目の架空料金請求詐欺被害の発生)No. 66
【発生日】
10月14日頃から同月18日頃までの間
【発生場所】
島原市内(島原警察署管内)
【状況】
犯人は、SNS上に広告を表示して、その広告にアクセスした被害者に動画をスクリーンショットして送信する副業を紹介し、そのタスクをこなした被害者に少額の報酬を支払って信用させた後、「限定特典の業務」と嘘を言って、被害者に合計6万2,000円の電子マネーを送金させてだまし取ったものです。
【注意事項】
・インターネットやSNS上での、「簡単にもうかる副業」などは詐欺の可能性が高いので、気をつけましょう。
・電話やメールでお金や電子マネーでの支払いの話をされたら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
スポンサーリンク
