安心安全Web

安心メール・キャッチくん

キャッチくん(ニセ電話詐欺~架空料金請求詐欺被害の発生)No. 65
【発生日】
令和7年10月10日(金)
【発生場所】
島原市内(島原警察署管内)
【状況】
犯人は、被害者が使用していたパソコン画面を停止させたうえ、電話番号を表示させ、電話をした被害者に、「パソコンがウイルスに感染している。」などとウソを言い、被害者からウイルス除去名目などで19万円分の電子マネーの利用権をだまし取ったものです。
【注意事項】
・電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
・ウイルス感染の回復などの名目で、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入し、番号を教えるように指示された場合は詐欺を疑ってください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク