安心安全Web

安全情報ネット

【高岡警察署・特殊詐欺情報】警察官等をかたる詐欺被害の発生!
高岡市内にお住いの方の固定電話に、東海北陸厚生局をかたる者から「1か月分しか処方できない薬が2か月分処方されており、法律違反だ」などといった電話がかかり、「心当たりがない」旨伝えたところ、「この後、警察から電話がある」と言われました。その後、携帯電話に宮城県警察官をかたる男から電話がかかってきて、「詐欺の容疑者としてあなたを取り調べる」と言われ、ビデオ通話を通じて「犯罪収益を調べるために複数の口座にあるお金を一つの口座にまとめてほしい」と指示があり、その後、まとめたお金で暗号資産を購入するよう持ち掛けられ、指示どおり暗号資産を購入し、指定されたアドレスに送金したことで詐欺被害に遭いました。

〇警察官や検察官等の捜査機関を名乗る者から電話で「捜査対象となっている」などと言われた場合、相手の名前や所属部署を確認したり、一旦電話を切って家族や警察に相談するよう対応してください。
〇警察官はビデオ通話で取調べを行うことはありません。
〇警察官や検察官が「現金を調べる必要がある」などと言い、現金の引き出し、振込、郵送等を求めてくるのは詐欺の手口です。
〇「+」から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺が急増しています。このような表示の電話には出ない、かけ直さないようにご注意ください。
固定電話については、国際電話の発着信が休止できる「国際電話不取扱受付センター」をご利用ください。携帯電話については、携帯電話機の発着信設定の見直し、国際電話の着信制限が可能なアプリの利用をご検討ください。

高岡警察署

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク