安心安全Web

ちば安全・安心メール

【犯罪情報】電話de詐欺とフィッシング詐欺に注意!
習志野市内で電話de詐欺のアポ電やフィッシング詐欺が多発しています!
====概要=====
★警察官かたり
・千葉県警や他県警捜査二課等を名乗り「詐欺の容疑が掛かっている。」
「出頭してください。」と電話がくる。

★フィッシング詐欺
・大手ガス会社を名乗りメールが届き
「料金が未納です。」
「下記入力フォームから口座情報を登録してください。」
と口座情報を入力する画面に誘導される。

・警察がSNSを利用して呼び出しません。
・金銭を要求しません。
・ホームページに載っている連絡先へすぐに事実確認をする。
・メール添付のリンク先から口座情報を入力しない。
・正規サイトから入力。

◆◇手口を知って習志野市から詐欺を撲滅しましょう◇◆

【送信元】
習志野警察署

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク