安心安全Web

ほくとくん防犯メール

還付金詐欺に注意(全国地域安全運動)
還付金詐欺とは、市役所などの職員を騙り、「医療費(税金)の還付金があります」「今日中に手続してください」などと説明して、ATMに誘導し、自分の口座から犯人の口座へとお金を送金させます。
ATMでお金が戻ってくることは、絶対にありえません!!
市役所などの公的機関の名前を出されても、電話でお金に関する話が出たら、一旦電話を切って、自分で調べた公的機関の電話番号に連絡して確認してください。
また、電話でお金の話が出たら、家族や警察、警察相談ダイヤル#9110に連絡してください。

配信:小樽警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク