通信業者や警察官を名乗る詐欺に注意
10月9日午後2時40分頃、大阪市浪速区稲荷1丁目に居住する方の固定電話に、通信業者を名乗る者から「携帯電話が不正利用され、あなたの契約した電話番号から迷惑メールが送られている。長野県警と話してください。」などという不審な電話がありました。電話を受けた方が長野県警の捜査員を名乗る者に携帯電話の番号を伝えると、SNSに誘導され、ビデオ通話において「身分証明書を見せてください」などと要求される事案がありました。
警察官がSNSで身分証明書を提示させることはありません。
このような電話がかかってきても、個人情報を教えないでください。
少しでもおかしいと感じた場合はすぐに電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
発信:浪速署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク