警察官などを騙った電話に注意
県内において警察官等を騙るなりすまし詐欺が多発しています。
本日、当署管内に居住する方に対して、楽天カードカスタマーサポートセンターを騙る者から「あなた名義のクレジットカードで高額な買い物がされている。身に覚えがなく、被害届を出すなら警察署に電話を転送する。」などと連絡がありました。
電話が転送された後、警察官を騙る者からLINEでビデオ通話をするよう言われ、ビデオ通話の画面には警察官の制服に似た服を着た者が映っており、その者は警察手帳に似たものを呈示してきたとのことでした。
警察官がSNSで被害届を受理することはありませんし、SNSを使ったビデオ通話を求めることはありません。
このような電話があった場合には、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。
スポンサーリンク