【布施署】サポート詐欺にご注意ください!
9月27日午後5時ころ、東大阪市大蓮北4丁目付近にお住まいの方がご自宅でパソコンを使用していたところ、警告音とともに画面にパソコンがウイルスに感染したとのメッセージと連絡先が表示される事案が発生しました。
これは、サポート詐欺といわれる詐欺の手口であり、表示された連絡先に電話をすると、犯人から「パソコンを修理するには電子マネーの購入が必要だ。」と促され、高額な電子マネーを購入させられます。
このようなメッセージが表示されても、決して表示された連絡先に電話はしないでください。
また、大阪府警のホームページには、このような警告音や表示の消し方も掲載されていますのでご覧ください。
さらに、当署管内では、携帯電話会社をかたる人物が国際電話番号で電話をかけ、「電話料金の滞納がある。」等と言う事案も発生していますのでご注意ください!
【お知らせ】
布施警察署のウェブサイトでは、お知らせや防犯情報等を随時更新しています。マスコットキャラクター「ふせまるくん」もつぶやいているので、ぜひ見てください。
↓↓↓こちらをクリック↓↓↓
布施警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク