約2,400万円をだまし取られる投資詐欺が発生!
本年6月、奈良市内の50歳代の男性が、スマートフォンでYouTubeを見ていたところ、著名人の投資広告が流れ、タップするとLINEに誘導され、暗号資産の投資を勧められました。これを信じた男性は、約2,400万円を相手が指定する口座に振り込みだまし取られました。
【SNSで「安全」「簡単」「高配当」の投資話は詐欺!】
SNS上で、著名人や投資家を悪用するウソの投資広告が多発しています。
このような広告を押すと、LINE等を追加させられ、ウソの投資話を持ち掛けてきますので、安易に広告を押さないように気を付けましょう!
奈良県警察本部/生活安全企画課/犯罪抑止対策室
スポンサーリンク