安心安全Web

ヨイチメール

秋の全国交通安全運動実施中
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。

現在、令和7年秋の全国交通安全運動を実施中です。

運動重点の3つ目は、
「自転車・特定小型原動機付自転車の
交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進」
です。

ヘルメットは、頭部への致命的なダメージを防ぐことで命を守る重要な役割を果たします。
自転車、特定小型原動機付自転車に乗る際は、乗車用ヘルメットを着用しましょう。
また「自転車安全利用五則」に則った基本的な交通ルールをしっかり守って走行しましょう。「ながらスマホ」も禁止です。

【自転車安全利用五則】
1.車道が原則、左側を通行
歩道は例外、歩行者を優先
2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3.夜間はライトを点灯
4.飲酒運転は禁止
5.ヘルメットを着用

「つける」「見つける」反射材とライトで安全確保
~ 歩行者優先 守るけん かがわ県 ~

——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク