不審電話やサポート詐欺に注意!!
9月24日午前11時ころ、河内長野市緑ヶ丘中町に居住する高齢者宅の固定電話に、保険医療課を騙る者から「書類を送った。書類がないなら、再発行するため銀行に行ってほしい。」等との不審な電話がかかってきて、河内長野市本町付近の無人ATMで、犯人の誘導によりお金を振り込んでしまう事案が発生しました。
また同日午後3時15分ころ、北青葉台に居住する方がパソコンを使用中、突然パソコンがフリーズし、記載されていた電話番号に架電すると、個人情報等を聞き出されそうになる事案が発生しました。
本日河内長野市内では、不審電話やサポート詐欺が多発しています。
不審電話やパソコン画面に不審な表示があっても一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
配信:河内長野署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク