安心安全Web

メールけいしちょう

国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください。
【このメールは、本富士警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

 9月下旬頃から調査員が世帯を訪問し、調査書類を配布します。
〇国勢調査では、
 ・金銭を要求すること
 ・銀行口座の暗証番号、クレジットカード番号を聞くこと
 ・年収、預金額などの資産状況等を聞くこと
 は絶対にありません。
〇国勢調査員は、その身分を証明する『国勢調査員証』等を携帯しています。
〇インターネットで回答する際は偽サイト等にご注意ください。
更には、様々な業者を装って、突然訪問し、個人情報を聞き出し、高額な契約を結ぶ被害も発生しています。
・悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛け、言葉巧みに不安を煽るなどして不要な契約を結ぼうとします。きっぱりと断りましょう。
悪質訪問業者対策のポイント
・身分や用件を確認⇒ドアスコープ、インターホンなどで相手の身分と用件を確認
・ドアを開けない⇒どうしてもドアを開ける際は、ドアチェーンやドアガードを付けたまま対応
・点検させない⇒無料と言われてもその場では点検させない
・即決しない⇒困ったときは警察に通報してください
不審者や悪質業者の訪問があった場合は、ためらわずに110番通報してください
相談は、警察相談ダイヤル♯9110または最寄りの警察署へ

【問合せ先】本富士警察署 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク