警察官を騙る詐欺の予兆電話に注意
本日、吾妻警察署管内に居住する方から、自宅の固定電話に「大阪府警を騙る者」から、詐欺の予兆電話がかかってきたとの情報が寄せられました。
警察官は
・SNSを使った連絡はしません
・あなたが捜査対象になっていることを電話で伝えません
・ビデオ通話で警察手帳や逮捕状を見せません
・現金の振込を指示することはありません
これらはすべて詐欺です。
警察官を騙る者と会話をする際は
・所属・氏名を確認し、一旦電話を切る
・最寄りの警察署へ電話をする
等の被害防止のポイントを守り、詐欺被害に遭わないように気を付けましょう。
※ 固定電話機において、国際電話を利用しない方は、
『国際電話不取扱受付センター:』
にお問い合わせの上、利用休止措置を行うことで、国際電話から着信しなくなります。(対象は固定電話のみ。IP電話や一部回線によっては利用休止ができない場合があります。)
これらのサービスを活用し、詐欺被害に遭わないよう注意しましょう。
群馬県吾妻警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク