安心安全Web

ライポくん安心メール

一般防犯情報(特殊詐欺) ============ ■小諸市内に詐欺と思われる電話がかかってきていますので注意してください。 ■本日、小諸市内の80歳代の女性宅に、県の福祉課の職員を名乗る男から電話があり、不審に思った女性が「県の福祉課から用はないと思いますけど。」と伝えたところ、相手は何も言わずに電話を切っています。 ■払いすぎた医療費や保険料を返すという詐欺の電話の可能性が高いので注意してください。もし同様の電話がかかってきたらすぐに警察に通報してください。 ■ご家族や知り合いが小諸市に住んでいる方は、注意を呼び掛けてください。 ■携帯電話で話をしながらATMを操作している人を見かけたら、詐欺の被害に遭っている可能性がありますので声を掛けてください。 【詐欺被害に遭わないために】 ★特殊詐欺被害急増中!~ダメだダメお金の話は全部詐欺~★

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク