めぐろ消費生活センターニュース(2016年8月15日)
◆高温になる車内、やけどや破裂に注意!
気温が30℃を超える真夏日は、車内はもちろん直射日光が当たるダッシュボードやシートベルトの金属部分などは高温になります。やけどに注意しましょう。また、ペットボトルの炭酸飲料やガスライターなどは、破裂や爆発のおそれがあります。車内に放置しないようにしましょう。
◆消費生活連続講座「その『健康食品』で健康になれますか?」(全2回)をご案内します。
第1回は健康食品を摂取する上での基本事項について、第2回は表示の見方と、健康トラブル事例について学びます。
■第1回 9月12日(月)午前10時から12時
講師:国立健康・栄養研究所 情報センター長 梅垣敬三氏
■第2回 9月16日(金)午前10時から12時
講師:消費生活アナリスト 板倉ゆか子氏
■会場はいずれも目黒区消費生活センター3階研修室
□お申込み方法等詳細はHPや区報(8月15日号)でご確認ください。
お問い合わせ先は、消費生活センター()です。
次回は8月25日に配信予定です。
★めぐろ消費生活センターニュースは、毎月2回程度配信。
このアドレスは配信専用です。返信いただいても対応できません。配信停止・登録内容の変更はこちらから。
(パソコン用)
(携帯用)
発行 目黒区消費生活センター 電話
スポンサーリンク