週間事故分析
みなさんこんにちは
交通企画課交通事故分析統計係です。
先週一週間の重大交通事故発生状況をお知らせします。
※重大交通事故とは、重傷以上の負傷者が出た交通事故のことです。
集計期間 9/8(月)~9/14(日)
発生件数:9件
死者数 :1人
重傷者数:8人
重大事故の内容
【死亡事故】1件(死者1名)
○いわき中央署:普通乗用車同士の正面衝突(9/8)
【重傷事故】8件(重傷者8人)
○南相馬署 :普通乗用車と横断歩行者の衝突(9/8)
○福島署 :普通乗用車と第二種原付バイクの出会い頭衝突(9/8)
○会津若松署 :原付バイクと普通乗用車の出会い頭衝突(9/10)
○白河署 :大型貨物車と軽乗用車の右折直進時の衝突(9/10)
○双葉署 :軽貨物車と横断歩行者の衝突(9/11)
○高速隊 :大型バイクが大型バイクに追突後に転倒(9/13)
○いわき中央署:普通バイクが単独で縁石に衝突後に転倒(9/14)
○会津若松署 :普通乗用車と大型バイクの右折直進時の衝突(9/14)
特徴と対策
先週発生した重大事故9件中半数以上の5件がバイク関与の事故です。
例年秋の行楽期にはバイクが関与する事故が多発する傾向があります。
バイクを運転する方へ:こまめな休憩を挟むなど余裕を持った運転計画を立てて、スピードは控えめに、被害軽減のため可能な限りプロテクターを装着しましょう。
四輪車を運転する方へ:交差点を右折する際は、対向直進してくるバイクに特に注意しましょう。バイクは車体が小さいため、実際よりも遠く、遅く見えることがあります。
※重大交通事故の発生件数等は発生日を基準としています。
※福島県警ではインスタグラムでも情報発信をしています。
下記URLからご覧いただき、是非フォローをお願いします。
※最新の県内の交通事故発生状況は下記URLを参照して下さい
※方部別の交通事故発生状況は下記URLを参照して下さい
