安心安全Web

安まちメール

サポート詐欺未遂の発生!
 9月13日午後4時50分ころ、河内長野市美加の台6丁目にお住まいの高齢者方のパソコンに、突然「ハッカーに乗っ取られました」等といった警告画面が表示され、記載された電話番号に架電し、案内のままギフトカードの購入を求められました。
 近くのコンビニへ赴きましたが、店員が詐欺と気づいて購入を止め、事なきを得ました。

 これはサポート詐欺と呼ばれる手口で、ウィルス感染の不安に乗じて金銭をせしめるものです。
 警告画面が表示されても慌てず、表示された電話番号に掛けないでください。

配信:河内長野警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク