通信事業者をかたる不審電話に注意!
令和7年9月11日、深川警察署管内において、NTTなどの通信事業者をかたった不審な電話がかかってきたとの相談を複数受理しています。
電話は自動音声で、「電話が使えなくなる」「手続きのためには番号を押して」といったガイダンスが流れるものでした。
これらの電話は、詐欺の予兆電話とみられます。
全国的に、警察官や官公庁、携帯電話会社などの実在する会社をかたる詐欺の電話やメッセージを原因とした詐欺被害が多発しています。
身に覚えのない電話やメールなどが来たときは、すぐに対応せず、家族や警察に相談してください。
警察への相談は警察相談専用電話「#9110」にお電話ください。
配信:深川警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク