安心安全Web

ひばりくん防犯メール

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
【不審な電話に注意!】
〇昨日(9月10日)、つくば市内においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話がかかってきたと通報がありました。
〇電話の相手は医療機関を名乗り、「あなたの息子さんが病気になっています。息子さんの職業や、同じ病気になったことのある人が親族にいますか。」などと質問してきたとのことです。
〇電話の相手は、住所や口座番号など個人情報を聞き出し、その後金銭をだまし取ろうとしたものと考えられます。
〇ニセ電話詐欺防止のためには、固定電話であれば在宅中でも留守番電話設定にする、スマートフォンであれば同じく留守番電話設定にすることや非通知拒否設定にすることが有効です。
〇詐欺かもしれない電話に出てしまったときは、落ち着いて電話を切り、110番通報してください。

~茨城県つくば警察署~

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク