☆★詐欺のアポ電多発中★☆
習志野市内では電話de詐欺のアポ電(※予兆電話)が多発しています。
【概要】
◇警察官を名乗り「あなたの口座やマイナンバーカードが詐欺グループに使われており、容疑がかかっている。」
◇業者をかたり「分電盤の交換のため●月●日に伺います。」
◇電話会社をかたり「あと2時間で通信(電話)が利用できなくなります。」
などと言い、あなたの名前・住所・預金状況などの個人情報を巧みに聞き出そうとします。
官公庁職員はビデオ通話で取り調べはしません!
免許証やマイナンバーの写真の送信を求めません!
◆ナンバーディスプレイと留守番電話を併用する。
◆知らない電話番号は出ない
◆身に覚えのない内容は、すぐ電話を切る
※あなたを不安にさせたり、焦らせる電話は詐欺です!
※おかしいなと思ったら警察や家族、友人に相談しましょう!
【送信元】
習志野警察署
スポンサーリンク