【射水警察署・犯罪情報】LINEを悪用した詐欺に注意!
昨日(9月9日)、射水市在住の方から、LINEを悪用した詐欺の相談を複数受理しました。
近年LINEを悪用した様々な詐欺事件が増加しています。
LINEで起きる主な詐欺には、個人情報を盗む「フィッシング詐欺」や「アカウント乗っ取り」、お金を騙し取る「投資詐欺」「副業詐欺」「ロマンス詐欺」「ネットショッピング詐欺」などがあります。被害に遭わないためには、メッセージ受信拒否設定をオンにし、不審なURLやファイルは開かず、不審なグループには参加しないことが重要です。
少しでも不審に感じたら家族や警察に相談してください。
〇 お願い
特殊詐欺の多くは海外から電話をかけてきます。
海外との通話が不要な方は、固定電話であれば、警察署で国際電話利用休止申請が可能ですので、ぜひお申込みをお願いします。お問い合わせは射水警察署までどうぞ。
また、携帯電話は、国際電話の着信規制が可能なアプリの利用をお願いします。
安全、安心情報は、富山県警察公式アプリ「とやまポリス」で確認できます。ぜひご登録ください。
射水警察署
スポンサーリンク