安心安全Web

安まちメール

サポート詐欺に注意!
 9月9日午前10時50分ころ、河内長野市楠ケ丘に居住する高齢者宅で、パソコンでインターネットを使用していると、突然画面上に「トロイの木馬」などという警告画面が表示されるという事案が発生しました。

 これはサポート詐欺と言われる詐欺の手口の一つです。
 警告画面に表示された電話番号に架電すると『解除費用』などと言ってコンビニ等でプリペイドカードを購入させ、金銭を騙しとるという手口です。

 インターネットを使用中、警告画面が表示されても、表示されているサポートセンターなどに連絡をしてはいけません!
 『プリペイドカードで費用を支払え』は詐欺です!
 もしも警告画面が表示されれば、『Escキー』や『AltキーとF4キー』を押して解除など冷静に対応してください。
 不審な表示があれば、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。

発信:河内長野署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク