安心安全Web

安まちメール

詐欺の電話に注意!!
令和7年9月6日午後0時ころ、和泉市小田町に居住する女性の携帯電話に「ご利用料金サポート 利用料金について確認したいことがあります。」とのショートメッセージが送信された後、03から始まる電話番号から架電があり、日本個人データ保証協会のコンドウを名乗る男が「利用料金の支払い不足分がある。現金を振り込めば後日返金される。」と説明し、電話口で近くのATMまで誘導し、指定した口座へ10万円を振り込ませるという詐欺事件が発生しました。
金融機関、専門機関等を名乗る不審な電話は特殊詐欺の前兆となる「アポ電」です。
不審な電話があれば、家族や警察に相談して下さい。

和泉市


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク