安心安全Web

安まちメール

警察官を騙る不審電話に注意!
 9月6日午前10時03分ころから午前11時ころにかけて、堺市西区鳳地区にお住まいの方の携帯電話に、
(1)「+210 459 ×× 110」という電話番号を使用した、警視庁捜査2課オガワと名乗る男性から「あなたが詐欺事件の容疑者になっている。主犯格の家に行った時、あなたのキャッシュカードがあった。そのカードがオレオレ詐欺の被害にあっており、被害届が出ている。このままだと、あなたに被害金額の請求がくる。」等という内容の電話がかかってきました。
 その後、氏名や住所等の個人情報を言い当てられ「富山県警に協力に来て欲しい。」等と言われたため、これを断ったところ、別の人物から「ビデオアプリをとって欲しい」等と電話で協力を要求されました。
(2)『+1「855」××× 0110』という番号を使用した、岩手県警察の警察官を名乗る男の声で「事情聴取があるので来てもらえませんか」等という内容の電話がかかってきました。
 これは特殊詐欺の手口です。
 警察官が「+」を使用した番号から電話をかけたり、電話でアプリを取得して捜査協力を依頼することは絶対にありません!!
 このような電話がかかってきた時は、決して相手の要求に応じることなく、すぐに電話を切断し、家族や警察へ相談してください。

大阪府西堺警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク