安心安全Web

安全情報ネット

【射水警察署・特殊詐欺】警察官を名乗る不審電話に注意!
昨日9月5日、氷見警察署管内にお住まいの方から射水警察署に、「携帯電話に不審電話があった。」との相談がありました。
相手は栃木県警生活課を名乗り「資金洗浄事件の犯人が、あなたのキャッシュカードを持っている。あなたから口座を買ったと言っている。身の潔白を証明するために、栃木県警に出頭してほしい。」等と話し、出頭を拒否すると、相手は「あなたの資金を調べる。指定する口座にあなたの持っている貯金を振り込んで欲しい。」等とお金を振り込むように要求したとのことです。
これは、警察官を騙る詐欺の電話です。
警察官がお金を振り込むように要求することはありません。
不審な電話やメールがあった際には、警察や家族に相談してください。
また、現在+(プラス)から始まる国際電話を利用した詐欺の予兆電話が増加しています。
固定電話の国際電話利用停止手続きは、射水警察署でも簡単に行うことができますので、ぜひ相談してください。

〇 お願い
このメールを見た方は、家族や周囲の方にも注意喚起してください。
富山県警察公式アプリ「とやまポリス」を、ぜひご登録ください。

射水警察署

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク