安心安全Web

いせはらくらし安心メール

自主避難所開設情報
こちらは、防災いせはらです。市役所からお知らせします。
台風接近に伴い災害の発生の恐れがあることから、自主避難者を受け入れるため、大山公民館、高部屋公民館、比々多公民館、中央公民館を自主避難所として開設しています。今後の気象情報に注意し、心配な場合、危険だと思う場合は自主的に避難してください。
特に高齢の方、障がいのある方、小さな子どもをお連れの方などは、自主的に避難してください。そのほかの方も、いつでも避難ができるよう準備してください。
避難をする際は、非常持ち出し品(食料、飲料水、常備薬、着替えなど)を持参し、熱中症対策を行ったうえお越しください。

▼自主避難所の開設について

▼ハザードマップを確認

▼市の防災情報の入手方法

▼防災無線が聞こえにくいときは…
防災いせはらテレホンサービス

※携帯電話等で放送内容を確認できるサービスです。

担当:危機管理課

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク