安心安全Web

広島県警メール

職場体験の中学生が防犯標語を作る【三次警察署】
〇気をつけろ 身近に潜む 特殊詐欺
(ひろのり)
★誰もが特殊詐欺の被害に遭う可能性があることから「自分は大丈夫」と思わずに、身近なこととして日頃から詐欺対策をしましょう。

〇そのリンク ほんとにいいの タップして?
(ふうた)
★添付ファイルやリンク付きのメール等はフィッシング詐欺の可能性があることから注意しましょう。

〇気をつけて ワンクリックで 逃げる金
(はやと)
★一度クリックしただけで金銭を要求されるワンクリック詐欺に注意しましょう。

三次警察署に職場体験に来てくれた三次市立十日市中学校の生徒達が防犯標語を作ってくれました!

生徒達が警察官の仕事に興味を持ち、将来、警察官を目指してくれることを期待しています!

三次警察署

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク