東京オリンピック協会を名のる不 審電話の発生8月11日・神戸北
8月11日(木)、神戸市北区内において、東京オリンピック協会を名のる不審電話がありました。
高齢女性宅に、東京オリンピック協会を名のって電話をかけ、「入金されましたね。」などと言って、住所等を聞き出そうとするも、不審に思った女性が「入金などしていません、家族もしていません。」と申し向けると、無言で電話を切断したものです。
今後他の地域でも発生するおそれがありますので、ご注意下さい。
【防犯ポイント】
●パンフレットや電話でのもうけ話の勧誘は、安易に信用しないようにしましょう。
●話の内容に少しでも不審を感じたら、すぐに家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
スポンサーリンク