安心安全Web

ほくとくん防犯メール

警察官をかたる者からの詐欺電話に注意!
弟子屈警察署管内居住の方の固定電話に『運送会社を名乗る男』から電話があり「あなたの荷物が数個ある」「詐欺かもしれない」等と申し向けられた後、詐欺専用ダイヤルに電話がつながり『札幌中央警察署員や検察官を名乗る男』から「あなたは重要な参考人だ」「口座を凍結しなければならない」旨を申し向けられました。その後はSNSで連絡を取り合い、捜査協力の名目で、携帯電話機の契約や新規口座の開設を指示されたうえ、現金を新規開設口座に入金するように仕向けられる事案が発生しています。警察官が携帯電話機の契約や、新規口座の開設を促すことは絶対にありません。また警察が口座への入金を指示したり、SNSで連絡を取ることも絶対にありませんので、詐欺電話が来た際は、弟子屈警察署又は相談ダイヤル「♯9110」にご相談下さい。

配信:弟子屈警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク