安心安全Web

安心メール・キャッチくん

ニセ電話詐欺~警察官を騙るオレオレ詐欺被害の発生
【発生日】
令和7年8月30日(土)
【発生場所】
長崎市内(浦上警察署管内)
【状況】
犯人は、被害者の携帯電話に京都府警や検察庁の職員などと名乗って電話をかけ、「あなたを被疑者として捜査しています。」などと言い、取調べと称してLINE通話やビデオ通話でやり取りを続け、「犯罪に加担していないことを証明するために口座のお金を確認します。」とうそを言い、犯人の指定する口座に現金合計425万円を振り込ませ、お金をだまし取ったもの。
【注意事項】
・警察は、ビデオ通話で取調べをしたり、捜査のためにお金を振り込むよう要求したりすることはありません。
・+(プラス)から始まる国際電話番号からの電話は詐欺の可能性が高いので、特に気をつけましょう。
・非通知着信拒否や国際電話の利用休止を活用しましょう。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク