被害額6000万円 特殊詐欺事件発生
伊東市内において、70代の女性が約6000万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。
伊東警察署によると、女性の自宅に「あなたが買ってはいけない薬を買っているので、保険証が使えなくなる。警察に連絡してください。」などと電話があり、指示された番号に電話をすると、警察官や検事をかたる男から「口座のお金が差し押さえになる」などと言われ、指示されるままにインターネットバンキングの口座開設や仮想通貨アプリのダウンロードをさせられ、現金約6000万円を送金したところ、仮想通貨をだまし取られたということです。
警察が、お金の引き出しや振り込みを要求することはありません。
このような詐欺と疑われる電話があった場合は、すぐに電話を切り、伊東警察署又は最寄りの交番に連絡してください。
————————
伊東市 危機管理部
危機対策課
スポンサーリンク