安心安全Web

ひばりくん防犯メール

ひばりくん防犯メール【異常気象・異常事態への対応策】
【異常気象・異常事態への対応策】
9月は防災月間です。
〇豪雨時や強風時の対応
豪雨で視界が悪い、強風により通常の速度で運転することができない場合には運転を中止し、安全な場所に車を停車させましょう。
豪雨は想定外の冠水を発生させ、土砂崩れや停電による信号機の滅灯など様々な障害を発生させます。
気象情報をこまめに確認し、水没事故防止等のために、無用な外出は控えましょう。
〇地震時の対応
運転中に緊急速報が流れた場合は、慌てず周囲の状況を良く確認し、ハザードを点灯させ、緩やかに速度を落として停車しましょう。
慌てて降車すると、地割れや落下物で怪我をする危険もあります。
車両を離れる場合には、貴重品を持って行きましょう。

■添付ファイル

~茨城県日立警察署~

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク