ネット詐欺事件の発生(8月31日・姫路)
8月9日(土)から8月12日(火)までの間、姫路市内で、ネット詐欺事件が発生しました。【警察認知:8月31日】
SNSにおいて普通乗用車のタイヤホイールを販売している者を発見したことから、売主が指定した銀行口座に現金約40万円を振り込んだものの、商品が届かず、その後売主とも連絡が取れなくなり、お金を騙し取られたものです。
【防犯ポイント】
●お金の入金、送金前に、家族や警察に相談するようにしましょう。
●面識のない相手からSNSのグループトークに招待されても、参加しないようにしましょう。
●知らない人からのトークやグループ招待が届かないように設定しましょう。
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】
【特別防犯支援官からのメッセージ】
スポンサーリンク