「暗号資産に変えて」というニセ警察詐欺に注意!
香川県警察生活安全企画課からのお知らせです。
<「暗号資産に変えて」というニセ警察詐欺に注意!>
香川県では、ニセ警察詐欺が多発しています。
公官庁を装った犯人から「保険証が不正利用されている」等との電話がかかり、詐欺容疑があるとして遠方の警察署に電話を転送すると嘘を言われ、警察官を名乗る者に代わります。
そして、容疑を晴らすために口座調査やお金の動きを調査する必要があると説明され、ネットバンキングの口座を作らされます。
その後、生命保険や銀行口座を解約して、そのお金を「暗号資産に変えて」とか「指定口座に振り込んで」等と指示され、全財産をだまし取られます。
最近では、知らない電話に出ないことを逆手に取り、留守番電に「最終通告です」等と不安をあおるメッセージを残し、電話に出させるケースもあります。
【対策】
○+プラスからはじまる国際電話や知らない電話番号からの着信には出ない
○警察は、逮捕を回避させるために暗号資産や口座振り込みで資金を調査することはしない
○相手の指示どおり、口座を開設しない
○口座情報や残高、暗証番号等の個人情報を安易に教えない
○電話番号の下4ケタが「0110」であっても信用せず、相手の所属、氏名、内線番号等を聞き取ってから電話を切り、警察(♯9110)や身近な人に相談する
香川県警察本部生活安全企画課
–
スポンサーリンク
