安心安全Web

ほくとくん防犯メール

オレオレ詐欺事件の発生(R7.8.29)
【事案概要】
令和7年8月20日、上川振興局管内居住の60歳代男性の自宅の固定電話に警察官を名のる男から電話があり、「資金洗浄事件であなたも容疑者の1人である。」「身の潔白を証明するために資産を調べる必要がある。」などと申し向けられ、同月26日に448万円分の暗号資産を指定されたメールアドレスに送信し、だまし取られたもの。
〇 警察官が捜査名目で金銭を要求することはありません。
〇 警察官が警察手帳や逮捕状の画像を送ることはありません。
〇 警察官を名のる者からの電話で金銭を要求された場合は、詐欺を疑い、最寄りの警察署か警察相談ダ イヤル「♯9110」に相談ください。
〇 犯人からの電話に直接でないための方法として、在宅時でも留守番設定にしておくことが効果的です。
【旭川東警察署員考案「特殊詐欺等被害防止川柳」】
● 留守番を 挟んで防ぐ 特殊詐欺

配信:旭川東警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク