くらしの安全・安心情報【防犯情報】
昨日、船橋東警察署管内において電話de詐欺被害が発生しています。
犯人は市役所職員を名乗り、医療費や保険料の還付金があるなどと言って、被害者をATMに誘導し、お金を振り込ませています。
最近は国際電話を使用しているケースが多く、国際電話をブロックすることで、被害を防ぐこともできます。
市役所職員を名乗る者から還付金があるといった内容の電話は詐欺を疑いましょう。
【情報提供元】
船橋東警察署
〒274-0063 千葉県船橋市習志野台7-9-20
電話番号
「振り込め詐欺防止装置」を無料で貸し出し中!
市では、市内在住の固定電話を持っている65歳以上の希望者に「振り込め詐欺防止装置」を貸し出しています。申請方法等詳細は、下記のURLから市ホームページをご確認ください。
<貸出期間>貸出日から1年間※1世帯1台
<貸出場所>市民安全推進課、まちづくり出前講座「防犯講座」・寿大学「防犯教室」の会場
<市ホームページ:「振り込め詐欺防止装置」を無料で貸し出します!>
【配信元】
船橋市 市民安全推進課
スポンサーリンク