SNS型投資詐欺被害の発生について
吾妻警察署管内で、SNS型投資詐欺の被害が発生しました。
犯人は、投資家やそのアシスタントなどを騙って、被害者を信用させた上、「機関口座の方で取引をすれば今より儲けが出る。機関口座を開設しようと思う方は、指示に従ってください。現在の予想利益は120パーセント以上で、振込が完了すればすぐに利益を確定できる、高いリターンを見込めるチャンスです。」などと嘘のメッセージを送り、インターネットバンキングを通じて、指定した口座に現金を振り込ませ、騙し取ったものです。
〇 SNS等で投資家を名乗って信用させる
〇 投資を行うアプリへ誘導させる
〇 アプリ内で利益が出ているように表示される
〇 更なる利益のため、追加投資を要求される
などはSNS型投資詐欺の典型的な手口です。
被害に遭わないために
〇 SNSで知り合った人と金銭のやりとりは行わない
〇 投資は登録を受けた証券会社・金融機関と行う
〇 「必ず儲かる」、「確実に利益が出る」は詐欺
〇 インターネットバンキングの利用は要注意
以上のポイントを守り、詐欺被害に遭わないように注意しましょう。
不審なメッセージや電話等を受けた際は、まずは警察にご相談ください。
群馬県吾妻警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク